クリエイター動画制作マガジン

動画編集・編集アプリ

【動画編集】 誰でもすぐに始められる動画編集! 【初心者向け講座1】

近年、YouTubeなどの動画配信サイトが主流のエンタメコンテンツとなり、誰でも簡単に自作の動画をアップすることができる時代になりました。
実際に、動画編集のプロではない一般の方が、自分の思ったことや伝えたいことをわかりやすく動画にして配信しているのをよく見かけますよね。
この記事を読んでいるあなたもきっと「自分で簡単にすてきな動画を作ってみたい!」そう思っているのではないでしょうか?

今回は、一度も動画を作ったことがない初心者さんに向けて、すぐに動画編集ができるように1つずつ順を追って解説していく記事を作りました。
約5分間、この記事を最後まで読めば、誰でも簡単に1つの動画を完成させることができます。
今回こそは「やってみたい」で終わらずに、ぜひ動画編集に挑戦してみてくださいね

動画編集を始める前に用意するもの

まず初めに、動画編集を始めるために必要な「用意するもの」をご紹介します。

素材

まずは、動画にしたい「素材」です。
素材とは、実際に動画に使用する予定の動画、音声、画像などのデータのことを指します。

これらの素材も、「自分で撮影・録音する」場合と、無料で誰でも使える「フリー素材」があります。
オリジナリティを出したい場合や、自分で撮影ができる場合には、自作の素材で作るとより個性を出すことができるのでおすすめですが、例えば法人利用の動画編集の場合で、素材が少ない場合には、自分で撮影することも難しいと思います。そのような場合は「商用可」と表示のあるフリー素材を選ぶこともできるので覚えておきましょう。

編集機材

次に、編集機材の解説です。

動画編集というと、テレビの編集スタジオのような、扱うのが難しそうな機材がたくさん必要なのでは?と想像する方もいるかもしれません。しかし昨今では、スマートフォンで簡単に編集ができる動画編集アプリも豊富に用意されているので、極論スマートフォン1台でも動画編集は可能です。最近のスマートフォンはカメラ機能もかなり進化しており、一眼レフカメラと遜色ないレベルで撮影ができるものもあります。

InstagramやYouTubeなどにアップされている個人利用の動画は、実はiPhoneだけで完結している、なんてことも珍しくありません。もし、
「これから本格的に動画を作りたい」
「iPhoneでは画面が小さすぎて編集しにくい」
と考えている方がいたら、PCの動画編集アプリもそろえておくと、よりこだわった編集ができるでしょう。

動画編集アプリ

動画素材、編集機材がそろったら、最後に動画編集アプリを用意したら準備万端です。

先ほど述べたように、スマートフォン用だけでもたくさんの動画編集アプリが存在しているため、ここですべては紹介しきれないですが、次の章ではスマートフォンとPC、タブレットでそれぞれ代表的な動画編集アプリを紹介していきます。

動画編集アプリ・動画制作3

おすすめの動画編集アプリ

スマートフォン向け動画編集アプリ

まずは、普及率が一番高いスマートフォン向けの動画編集アプリから紹介します。

スマートフォンでおすすめの編集アプリ(無料)

・VILLO
・Inshot
・Cap Cut

まずは無料の動画編集アプリから挑戦してみましょう。

もちろん有料版に比べると、使える機能が制限されたり、広告が挿入されたりと少し使いにくい部分はあるのですが、まずは動画編集というものに慣れるためにも、無料版で使い勝手を知ることが重要だと思います。

その後、「もっとこだわって動画を作りたい」「広告なしでいろんなエフェクトを使いたい」などとこだわりが出てきたら、有料版に移行してみましょう。また、無料の動画編集アプリは商用利用不可のものがありますので、YouTubeに投稿されたい方は、有料の動画編集アプリの方がおすすめです。
より充実した編集作業ができるようになりますよ。

パソコン向け動画編集ソフト

次に、パソコンで使える動画編集ソフトをご紹介します。

PCでおすすめの編集ソフト

・Adobe Premiere Pro
・Final Cut Pro
・DaVinci Resolve

パソコンで編集する場合も、無料版有料版があるので、まずは無料版からお試しで使ってみるのがいいでしょう。

スマートフォンのアプリと比べると、より専門的な編集ができる分、操作が直感的ではなく、難しいものが多い印象です。
初心者でパソコンから始めたい方は、基本動作をしっかり押さえて、動画編集を始めるとよいでしょう。

タブレット向け動画編集アプリ

最後に、タブレット向けの動画編集アプリをご紹介します。

タブレットは、スマートフォン、パソコンに比べると、まだまだ普及率が高くないせいか、専用の動画編集アプリの充実度はあまり高くありません。
ただ、他のアプリ同様に、スマートフォンと兼用で使えるアプリもあるので、スマートフォンですでに動画編集をしたことがある人で、「より大きな画面で編集がしたい!」という方にはとてもおすすめのデバイスです。

タブレットでおすすめの編集アプリ

・luma fusion
・Cap Cut
・Adobe Premiere Rush

動画編集アプリ・動画制作4

動画編集の流れ

素材動画編集アプリが揃ったところで、動画編集の流れについて解説していきます。

1.素材の整理と構成

まずは用意した動画素材がどのようなものがあるのかを一通り並べてみます。
この時、ざっくりと動画の構成を頭の中でイメージすることがポイントです。
慣れないうちは、テキストなどに箇条書きで書き出してみてもよいと思います。

2.カット編集

次に、並べた動画素材に対して不要な部分をカットしていく作業です。
解説動画や、話すことが中心の動画であれば、「えー」や不要な沈黙などはカットしたほうが、視聴者を飽きさせずに見てもらうことができます。
一方で、無駄を削ろうとするあまり、いかにも繋ぎ合わせたような動画になってしまうと見ていて違和感があります。
あくまでも自然な動画の雰囲気を壊さないように、カット作業をおこなっていきましょう。

3.テロップ

だいたい動画の無駄な部分のトリミングが終わったら、テロップをつけていきます。
動画編集において、文字情報は非常に重要です。
動画のフォントや色次第で、動画の雰囲気作りをすることができます。
例えば、テレビを見ていても、ホラー番組や、バラエティによって動画のフォントや大きさ、太さなどが異なっていることがわかると思います。
雰囲気にあったテロップを入れることで、動画の内容が視聴者の記憶に残りやすくなりますので、自分の作りたい動画にあったテロップとなるように調整してみましょう。

4.エフェクト

テロップをつけ終わったら、次はエフェクトを適用してみましょう。
エフェクトを適切に使いこなすと、視聴者の離脱を防ぐことができたり、動画にテンポ感が出るといった効果があります。
上記で紹介した動画編集アプリには、あらかじめ多くのエフェクトが標準で搭載しているため、その中から自分の作りたい動画にあったエフェクトを選ぶことができます。
また、エフェクト専用ソフトもあるので、標準機能だけでは少し物足りないと思い始めたらそういったものを導入することも選択肢の一つです。

5.BGM

動画にエフェクトをつけて少し動きをだしたら、次はBGMをつけていきます。
BGMは、動画の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。
素材を繋ぎ合わせただけでは、どうしても”間”ができてしまい、淡々とした動画となって離脱する視聴者も増えてしまいます。
BGMを入れることによって、動画の雰囲気を一変させ、展開に動きを出すことが可能です。
また、BGMのサビに入るところで、動画の見せ場を持ってきたり、BGMのドラムのリズムに合わせて動画のシーンも変えたりしてもこなれた感じになります。
注意点として、解説やトークなど、しっかり話している内容を聞かせたい時に、歌詞ありのBGMを入れてしまうと、聞き取りにくくなってしまうので注意が必要です。
効果的ですが、難しいBGMの使い方については、自分が目指す方向に近い動画を見て、使い方を研究してみましょう。

6.効果音

動画を見ているときには意外と気がつかない効果音ですが、実際、効果音が無いと物足りない感じがでてしまいます。
効果音を入れると、動画の中で伝えたいメッセージを強調でき、要点が伝わりやすくなります。
なんとなく見ていて飽きるなーと思うシーンがあったら、効果音を足してみると解決するかもしれません。

7.書き出し保存

動画の中身の作成が終わったら、あとは書き出して保存をします。
書き出し時に、動画編集アプリによっては、品質を指定することができます。
もちろん、動画品質を下げると書き出し時間も短くはなるのですが、その分、動画の解像度が下がってしまうため、時間がかかってもできる限り高品質で書き出すようにしましょう。

動画編集アプリ・動画制作5

【動画編集初心者向け講座1】まとめ

今回は、初心者の方向けに「誰でも始められる動画編集」ということをテーマに、おすすめの動画編集アプリ動画編集の流れについて解説しました。

動画編集を始めてみたいけど、何から手をつけて良いかわからないという方は、ぜひこの記事を読んでチャレンジしていただけると幸いです。

関連記事

Goody!TVクリエイター募集中
無料動画サイトとデジタルサイネージの2つメディアで配信!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
elle/える

elle/える

Goody!TVの提携外部ライターです。YouTubeでファッションチャンネルを運営中。

Youtubeにてファッションやヘアアレンジ・ダイエットに関する情報を発信するチャンネルを運営しています。 自分が低身長であることから、似合う洋服が少なかったり、スタイルが良くみえなかったりといった悩みを抱えていた経験をもとに、ZARAやUNIQLOといった人気ブランドを中心とした低身長でもカッコよく・可愛く見えるコーディネートや、短期間で健康的にダイエットに成功した経験談などを発信しております。 同じく低身長で悩んでいる方、理想の自分になるためにダイエットを成功させたい!という方はぜひ一度、気になる動画を見ていただけるとうれしいです!

  1. YouTubeの「有害コンテンツ排除AI」は実用レベルに達しているか?【現状の課題分析】

  2. 【動画編集】 脱初心者!見栄えのいい動画編集のコツ 【初心者向け講座2】

  3. 【動画編集】 誰でもすぐに始められる動画編集! 【初心者向け講座1】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

この記事に関連した動画制作・YouTubeに関するおすすめ情報です。

PAGE TOP