クリエイター動画制作マガジン

無料動画サイトGoody!TV

保護猫の成長や生活の様子を配信しているMiaouさんのGoody!TV限定動画3作を公開

こんにちは。無料動画サイトGoody!TVの運営担当です!

Goody!TVでもおなじみ、Miaouさんの「獣医師さんに猫の事聞いてみた

今回は、愛猫といつまでも長く暮らすために必要な猫の病気や検診についての無料動画サイトGoody!TV限定オリジナル動画をご紹介いたします!

ご紹介する動画は、無料動画サイトGoody!TVでもおなじみの、保護猫の成長や生活の様子を配信している子猫部屋 Miaouさんが制作してくださった「獣医師さんに猫の事聞いてみた」です✨

これから猫を飼おうと考えている方現在、子猫~シニア猫の飼い主の方必見です!
猫の健康診断や病気、予防についてMiaouさんが、獣医師さんにいろいろお話しを聞いてきてくださいました。
今後の人生を共に過ごしていく愛猫の病気や予防を知り、末永く一緒に健康に暮らしていきましょう!

POINT

【獣医師が解説】
①子猫やシニア猫の定期的な健康診断編
②子猫や成猫に多い病気編
③子猫や成猫の病気や過ごし方編
の3作がシリーズになっています。

「獣医師さんに猫の事聞いてみた」3つの動画内容を紹介!

それでは、無料動画サイトGoody!TV限定のオリジナル動画「獣医師さんに猫の事聞いてみた」①子猫やシニア猫の定期的な健康診断編②子猫や成猫に多い病気編③子猫や成猫の病気や過ごし方編3つの動画をご紹介します!

高額な健康診断よりお財布にやさしい検査の方が猫にも優しかった【瀬戸の子猫日記】

高額な健康診断よりお財布にやさしい検査の方が猫にも優しかった【瀬戸の子猫日記】:公開中

高額な健康診断よりお財布にやさしい検査の方が猫にも優しかった【瀬戸の子猫日記】

PART①子猫やシニア猫の定期的な健康診断編
子猫も含めて猫達は、毎年健康診断に行きます。
健康診断の内容
・視診
・触診
・聴診
・検便検査
・血液検査
・レントゲン検査や超音波検査は気になる場合に受けることができます。
シニア猫については、シニア猫に多い腎臓機能の低下を早期発見するために 定期的な尿検査が一番役立つことが分かりました。
そして、飼い始めの猫は感染症の確認が必要です。
新しく猫を迎えたら、感染症対策のために潜伏期間である2週間は隔離して健康診断を必ず受けることが重要になります。

猫に多い病気を獣医師さんに聞いてきた

猫に多い病気を獣医師さんに聞いてきた公開中

猫に多い病気を獣医師さんに聞いてきた

PART②子猫や成猫に多い病気編
猫に多い病気は、消火器系、泌尿器疾患、皮膚疾患にあります。
まず、消火器系で一番怖いのは、致死率の高い猫パルボウイルス感染症です。
もし猫に体調の変化が見られた際は、服を着替えさせるなどウイルスを拡散させない取り組みが重要になります。
また、異物の誤飲にも気を付けましょう。
次に、泌尿器疾患で一般的に多い病気は、膀胱炎と腎不全です。
短時間で何度もトイレに行ったり、排泄しようとしているのに尿がでない場合はすぐに病院へ行きましょう。
そして最後は、皮膚疾患の病気です。皮膚疾患は見てわかるため、一番気づきやすい病気です。
病気には、ノミやダニ、アレルギー性皮膚炎、表在性膿皮症、猫ニキビなどがあります。
どの病気も、猫に言葉で伝えてもらうことはできないため、毎日猫をよく観察し注意深く見守ることが大切です!

獣医師が教える猫と一緒に楽しく長く一緒に暮らす方法

獣医師が教える猫と一緒に楽しく長く一緒に暮らす方法公開中

獣医師が教える猫と一緒に楽しく長く一緒に暮らす方法

PART③子猫や成猫の病気や過ごし方編
生活習慣病やシニア猫(7歳~)の病気の対策や予防についてです。
まず、猫パルボウイルスへの対策として、子猫時代に3種混合ワクチン接種は必須で行いましょう。
そして、5歳ごろから多くなる泌尿器系の病気に注意しましょう。
猫の泌尿器に関わる病気の原因として、水分不足やストレスなどがあげられます。
水の配置や数、器、ウェットフードなどで猫に負担をかけない方法を探し、ストレスや水分不足対策を行いましょう。
*ドライフードについても詳しく動画内で解説しています。
最後に一番大事なことです。
それは、愛猫を見ておくことと、異常があった際すぐ相談できるかかりつけ医を見つけることです。
飼い始めるとき、猫にどんなリスクがあるのか、先住猫に対してのリスクについてもかかりつけ医に事前に相談することが大切です。
遺伝性の疾患もあるため、先にリスクや可能性を知っておくことで重症化する前に予防・発見することができます。

獣医師さんに猫の事聞いてみたシリーズ動画」動画の共通おすすめポイントは3つ

1つ目:猫を飼ううえで必要な情報を前もって知ることができる。
2つ目:対策や予防を事前に考え・行動することで重症化のリスクを減らすことができる。
3つ目:健康のために必要な検診を猫や飼い主どちらにも負担をかけない方法で受けることができる。

愛猫の定期的な検診を行うことは、将来の病気のリスクや早期発見・早期治療につなげることができます。

を飼おうと考えている」「愛猫と一緒に長く暮らしたい」「猫の健康診断や病気について知っておきたい・知りたい」と考えている方にとって大変参考になる内容ですので、是非ご覧ください!!

無料動画サイトGoody!TVユーザー登録

次回の無料動画サイトGoody!TVオリジナル動画もお楽しみに!

それでは👋



Miaouさんのプロフィール

チャンネル登録者数13.2万人(投稿時現在)以上のYouTubeチャンネル“Miaou”を運営。
動物・ペットゾーンで、保護した子猫が成猫になるまでの成長過程や猫同士の生活の様子を配信しています。
猫の習性や生態、個性が分かるだけでなく、猫を飼ううえで大切な情報などを配信しているため、猫好きの人や猫を飼っている人、これから猫を飼おうと考えている人にとって大変参考になるチャンネルです。
Twitter:子猫部屋Miaou(Twitter)
Instagram:子猫部屋Miaou(Instagram)
Blog:子猫部屋Miaou(Blog)
HP:子猫部屋Miaou(HP)

Goody!TVクリエイター募集中
無料動画サイトとデジタルサイネージの2つメディアで配信!

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

RELATED

この記事に関連した動画制作・YouTubeに関するおすすめ情報です。

PAGE TOP